会員マイページ(SMOOSYページ)

歴代受賞者

令和5年度
【優秀論文賞】
山中仁(鳴門教育大学)
受賞論文:山中仁「数理モデリングにおける教師の役割のRMEに基づく同定」
数学教育学会誌, Vol. 63/No. 3・4, pp. 1–20, 2022

【学生優秀発表論文賞】
越家滉貴(福井大学)
受賞論文:越家滉貴,藤川洋平,口分田政史「中学校段階における「文字を含む等式」の理解に関する研究」
第28回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 16-21, 2024

大下ミリア(玉川大学大学院)
受賞論文:大下ミリア,久保田義彦,成川康男「中学生の問題づくりの実態と授業デザインに関する研究 -日常生活の数学の必要性に着目して-」
第28回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 34-39, 2024

小山夏奈(玉川大学大学院)
受賞論文:小山夏奈,成川康男「中学校数学科における感情を記録した教訓帰納の学習効果」
第28回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.46-51, 2024

河端樹梨(福井大学)
受賞論文:河端樹梨,藤川洋平,龍崎隆裕,口分田政史「図形領域における小学生の公式理解の困難性とその要因」
第28回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.58-63, 2024

豊田悠太(玉川大学大学院)
受賞論文:豊田悠太,成川康男,成川敦子「数学的な見方・考え方に気づく児童用ルーブリックの活用と効果 ―小学校第5学年「図形の角を調べよう」での実践を通して―」
第28回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.70-75, 2024

廣瀬優介(大阪教育大学大学院)
受賞論文:廣瀬優介,瀬尾祐貴「高校数学における統合的・発展的に考察する力の育成に関する研究」
第28回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.94-97, 2024

令和4年度
【優秀論文賞】
中橋葵(京都文教大学)
受賞論文:中橋葵,岡部恭幸「幼小接続期における領域「環境」と算数科のカリキュラムの課題に関する一考察 -サビタイジングを基盤とする認識と数の合成・分解の学びの道筋に着目して-」
数学教育学会誌, Vol. 62/No. 3・4, pp. 1–14, 2021

【優秀論文賞】
口分田政史(福井大学)
受賞論文:口分田政史「小学校段階における学習者の期待値判断の学年横断的調査研究」
数学教育学会誌, Vol. 63/No. 1・2, pp. 29–43, 2022

【優秀論文賞】
山中仁(鳴門教育大学)
受賞論文:山中仁「円周角をめぐる諸定理への接線と対称性による統一的アプローチ」
数学教育学会誌, Vol. 63/No. 1・2, pp. 45–54, 2022

【学生優秀発表論文賞】
松下旭(京都教育大学大学院)
受賞論文:松下旭,黒田恭史「宝くじのシミュレーションを通した期待値の指導について」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 7-12, 2023

【学生優秀発表論文賞】
舘野真歩(日本女子大学)
受賞論文:舘野真歩,愛木豊彦「数学の有用性を伝えるための教材開発 数学が広げる統計ソフトの活用範囲」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 19-22, 2023

【学生優秀発表論文賞】
小嶋咲楽(福井大学)
受賞論文:小嶋咲楽,五十嵐洋行,口分田政史「多様な速さに対する小学生の統合的な見方の困難性」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 43-48, 2023

【学生優秀発表論文賞】
松浦妃南(福井大学大学院)
受賞論文:松浦妃南,藤川洋平,口分田政史「意思決定課題における中学生の確率判断の認知的特徴」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 54-59, 2023

【学生優秀発表論文賞】
松井健吾(埼玉大学)
受賞論文:松井健吾,松嵜昭雄「選抜高等学校野球大会21世紀枠出場校の選出を題材とした数学授業の構想 大学生対象のワークショップと高校生対象の授業実践を通して」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 60-65, 2023

【学生優秀発表論文賞】
棚澤日菜子(埼玉大学大学院)
受賞論文:棚澤日菜子,松嵜昭雄「対数目盛を用いた線形変換に関する授業構想に向けて 関数電卓の「統計計算」モードの使用と大学生対象のワークショップを通して」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 78-83, 2023

【学生優秀発表論文賞】
増田稜己(玉川大学大学院)
受賞論文:増田稜己,成川康男「証明指導における教訓帰納方略の有効性に関する研究 中学校第3学年「相似の証明」での実践を踏まえて」
第27回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 96-101, 2023

令和3年度
【優秀論文賞】
丸山達法(北海道旭川永嶺高等学校)
受賞論文:丸山達法「高校数学「仮説検定の考え方」における標本変動性に関する研究」
数学教育学会誌, Vol. 62/No. 1・2, pp. 1–19, 2021

【優秀論文賞】
津田真秀(京都教育大学附属京都小中学校)
受賞論文:津田真秀,平島和雄,辻礼史,黒田恭史「計測機器の使用を前提とした教科横断教育の可能性 -空気電池とテスターを用いた気体濃度の実数地測定-」
数学教育学会誌, Vol. 62/No. 1・2, pp. 88–96, 2021

【優秀論文賞】
青木駿介(京都府立大江高等学校)
受賞論文:青木駿介,岡本尚子,黒田恭史「立方体の切断課題遂行時における学習者の視線移動の特徴」
数学教育学会誌, Vol. 62/No. 1・2, pp. 121–129, 2021

【学生優秀発表論文賞】
小宮山貴仁(京都教育大学大学院)
受賞論文:小宮山貴仁,黒田恭史「試行錯誤を可能とする平面図形の教材開発」
第26回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 5-9, 2022

【学生優秀発表論文賞】
松浦妃南(福井大学4回生)
受賞論文:松浦妃南,藤川洋平,口分田政史「中学校段階における証明の生成過程に関わる学習困難性に関する研究」
第26回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 20-25, 2022

【学生優秀発表論文賞】
小林沙亜奈(鳴門教育大学大学院)
受賞論文:小林沙亜奈,秋田美代「数学学習における生徒のつまづきの原因とその解消についての事例研究」
第26回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 32-36, 2022

【学生優秀発表論文賞】
近藤竜生(京都教育大学大学院)
受賞論文:近藤竜生,津田真秀,黒田恭史「小学六年生を対象とした図形の回転体の教育実践 ―GeoGebraのスクリプト機能を用いて―」
第26回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 43-48, 2022

【学生優秀発表論文賞】
佐藤陽平(埼玉大学大学院)
受賞論文:佐藤陽平,松嵜昭雄「関数電卓の利活用を前提としたモデリングにおける数学的作業に関する一考察 漫画『弓道士魂』の場面を題材とした授業実践を通して」
第26回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 61-64, 2022

【学生優秀発表論文賞】
棚澤日菜子(埼玉大学大学院)
受賞論文:棚澤日菜子,松嵜昭雄「関数電卓使用を前提とする指数関数の授業構想に向けて ピタゴラス音律を題材とした大学生対象のワークショップの実践報告」
第26回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 71-76, 2022

令和2年度
【優秀論文賞】
詫摩京未(立命館宇治中学校・高等学校)
受賞論文:詫摩京未「国際遠隔協同学習による教育効果についての一考察 -高校生による日独遠隔協同学習の教育実践を通して-」
数学教育学会誌, Vol. 60/No. 3・4, pp. 11–23, 2019

【優秀論文賞】
岡本尚子(立命館大学)
受賞論文:岡本尚子,黒田恭史「算数・数学科の図形や座標学習に関わる地図認識の特性 -視線計測研究による分析を通して-」
数学教育学会誌, Vol. 60/No. 3・4, pp. 25–34, 2019

【優秀論文賞】
川上貴(宇都宮大学)
受賞論文:川上貴,佐伯昭彦,金児正史「算数・数学教科書の問題から数学的モデリングの問題への再教材化を目指した教員研修の可能性」
数学教育学会誌, Vol. 60/No. 3・4, pp. 35–47, 2019

【優秀論文賞】
丸山達法(筑波大学大学院)
受賞論文:丸山達法「高校数学の「仮説検定の考え方」におけるより良い推測のための標本の変動性に関する一考察」
数学教育学会誌, Vol. 60/No. 3・4, pp. 61–70, 2019

【優秀論文賞】
北島彩早(千葉学芸高等学校)
受賞論文:北島彩早,岡崎貴宣,愛木豊彦「錯視デザインを題材とする「理数探究」向けの授業提案とその実践」
数学教育学会誌, Vol. 60/No. 3・4, pp. 77–89, 2019

【優秀論文賞】
葛城元(京都教育大学附属高等学校)
受賞論文:葛城元,黒田恭史「数学的探究の習得を目指したオリガミクスによる高校生への教育実践 -船の荷物積載を題材として-」
数学教育学会誌, Vol. 61/No. 1・2, pp. 59–69, 2020

【優秀論文賞】
木下卓海(京都教育大学大学院)
受賞論文:木下卓海,岡本尚子,黒田恭史「実物・タブレット・紙面における立体図形課題遂行時の学習者の解決方略の特徴 -生体情報を用いた分析を通して-」
数学教育学会誌, Vol. 61/No. 1・2, pp. 89–97, 2020

【学生優秀発表論文賞】
小林沙亜奈(鳴門教育大学大学院)
受賞論文:小林沙亜奈,秋田美代「数学学習における生徒のつまづきの原因とその解消についての事例研究」
第25回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 14-19, 2021

【学生優秀発表論文賞】
五十嵐彩香(福井大学4回生)
受賞論文:五十嵐彩香,口分田政史「小中連携を意識した斜投影図に焦点を当てた空間認知能力に関する研究」
第25回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 26-31, 2021

【学生優秀発表論文賞】
佐藤陽平(埼玉大学大学院)
受賞論文:佐藤陽平,松嵜昭雄「高等学校数学科における弓道を題材とした二次関数の教材開発に向けて -関数電卓の使用と三十三間堂で行われていた「通し矢」に着目して-」
第25回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.32-37, 2021

【学生優秀発表論文賞】
今井睦予(京都教育大学4回生)
受賞論文:今井睦予,竹間光宏,黒田恭史「小学校算数科における速さの指導について -中学生の認識調査の結果をもとにして-」
第25回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 44-48, 2021

【学生優秀発表論文賞】
髙安美月(埼玉大学4回生)
受賞論文:髙安美月,松嵜昭雄「中学校の数学授業中に生徒が感じる不安に関する一考察 -机間巡視中の教師から生徒がノートを隠すという行為に着目して-」
第25回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp. 60-65, 2021

令和元年度
【優秀論文賞】
口分田政史(福井大学)
受賞論文:口分田政史「小学校第1学年を対象とした「確率」教育の実践」
数学教育学会誌, Vol. 60/No. 1・2, pp. 113–121, 2018

【学生優秀発表論文賞】
今井壱彦(埼玉大学大学院)
受賞論文:今井壱彦, 松嵜昭雄「協働的モデリングを促進する対立・止揚の成立条件の検証 -中埜肇氏の「弁証法の理想形」にもとづいて-」
第24回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.11-14, 2020

【学生優秀発表論文賞】
木下卓海(京都教育大学大学院)
受賞論文:木下卓海,岡本尚子,⿊⽥恭史「使用媒体の異なる立体図形課題における学習者の解決方略の特徴 生体情報を用いた分析を通して」
第24回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.15-20, 2020

平成30年度
【優秀論文賞】
曽田菜月(島根県大田市立仁摩小学校)
受賞論文:曽田菜月, 太田直樹「小学校第3学年を対象とする確率教育の教材開発 -統計的実験による確率概念の発展-」
数学教育学会誌, Vol. 58/No. 3・4, pp. 1–12, 2017

【優秀論文賞】
谷陽良(京都教育大学大学院)
受賞論文:谷陽良, 柳本哲「関数の意味理解の向上を目指した日独の比較研究による教材開発(Ⅰ)-ギムナジウムの生徒を対象に実施した現地調査より-」
数学教育学会誌, Vol. 58/No. 3・4, pp. 13–30, 2017

【学生優秀発表論文賞】
山田優基(埼玉大学4回生)
受賞論文:山田優基, 松嵜昭雄「小学校算数科におけるリーディングスキルテストの調査結果に関する一考察 イメージ同定の解答類型に焦点を当てて」
第23回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.31-36, 2019

【学生優秀発表論文賞】
原田翔太郎(千葉大学大学院)
受賞論文:原田翔太郎, 白川健「ICTを活用した最小化問題の授業実践」
第23回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.37-39, 2019

【学生優秀発表論文賞】
福永裕輝(京都教育大学大学院)
受賞論文:福永裕輝, 西浦誠人, 黒田恭史「濃度の数学的特徴理解を踏まえた教育実践 2層に分かれる現象実験を用いて」
第23回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.49-54, 2019

【学生優秀発表論文賞】
青木駿介(京都教育大学4回生)
受賞論文:青木駿介, 岡本尚子, 黒田恭史「立方体の切断課題解決時における視線移動の特徴 視線移動計測実験の結果を通して」
第23回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.59-64, 2019

【学生優秀発表論文賞】
北島彩早(日本女子大学大学院)
受賞論文:北島彩早, 愛木豊彦「錯視デザインを扱う授業に関する教材研究」
第23回数学教育学会大学院生等発表会予稿集, pp.69-72, 2019

平成29年度
【優秀論文賞】
葛城元(京都教育大学大学院)
受賞論文:葛城元, 黒田恭史「科学的思考方法の習得を目指したオリガミクスによる数学教材の開発 -ダイヤカット缶を題材として-」
数学教育学会誌, Vol. 57/No. 3・4, pp. 125–139, 2016

【優秀論文賞】
成瀬政光(早稲田大学本庄高等学院)
受賞論文:「高等学校における「深い学び」を促す授業実践 -微分公式の証明を題材とした「命題間のつながり」を意識させる活動」
数学教育学会誌, Vol. 58/No. 1・2, pp. 39–47, 2017

平成28年度
【優秀論文賞】
松崎和孝(西日本工業大学)
受賞論文:「生徒が興味・関心を持つトポロジーの話題についての考察」
数学教育学会誌, Vol. 56/No. 3・4, pp. 197–205, 2015

※ 受賞者の所属は受賞時点のもの

〒112-0012
東京都文京区大塚1-4-15
アトラスタワー茗荷谷105 (株)甲文堂内 (一社)数学教育学会事務局

TEL&FAX:03-5978-4855
e-mail:office@mes-j.or.jp
※ 会員の方は、会員番号を必ずご記入ください。

会費納入についてはこちら

■ 会費は当該年度の3月~8月に納入してください。

■ 過年度に未納がある場合は、学会刊行物等が送付停止となります。
詳しくはこちら

■ 事業年度は、毎年3月1日に始まり翌年2月末日に終わります。

■退会申請:
退会について、当該年度までの年会費を全て納入した後、退会申請をお願いいたします。
退会日は申請された当該事業年度末日(2月末日)となります。
なお申請が、3月以降となりますと、新事業年度(3月より新事業年度)となりますので、新たな年会費の納入が必要となりますのでご注意ください。

■ 特定商取引法に基づく表記はこちら